MENU

家庭で脱毛 脱毛ラボの光脱毛器を、ひげの濃さに悩む小6長女が使ってみた

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

2020年7月、我が家に『脱毛ラボ ホームエディション』が届きました。

長女のあやちゃん(小学校6年生)が、
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]毛深いの恥ずかしい
コレ、買ってよ[/char]
って指定され、買わされました。

たしかに、体毛はたくさんある子でした。
手足は、産毛(うぶげ)じゃなくてしっかりと黒い毛があるし、指毛も生えています。

ひげは産毛程度だと思っていたけど、あやちゃん本人はめちゃめちゃ気にしていたみたい。
学校の給食で出る牛乳を飲んだ時に、口の周りが白くなり、それを男子に茶化されたこともあるんだとか。

あやちゃんの悩みを解決したいけど、医療用レベルの機能をもつ脱毛器って高い!
子供のためなら財布のヒモはゆるいとはいえ、ちょっと考えてしまいました。

結果的には購入したのですが、なぜ購入したのかや、本当に効果はあったのかなどを書いていきます。
購入してから6か月たち、成果が出ましたので、その報告です。
結果だけ見たい方は、目次からジャンプしてくださいね。

なぜ脱毛ラボホームエディションを購入?

理由① 価格になっとく?

まず、思ったのは、
[char no=”8″ char=”主”]高いだろ![/char]
ってこと。

いろいろお得なキャンペーンとかしていても、7万円くらいかかりますから。
月払いもできるとはいえ、子供にはちょっと高価な買い物ですよね?

でも、長女と嫁がグルになって言うには、
[char no=”5″ char=”よめ(嫁)”]脱毛サロンとかエステに行くより、
ダンゼン安いわよ[/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]あやちゃんも使うし、ママも使うもんね?[/char]
[char no=”5″ char=”よめ(嫁)”]そう、私は脇の脱毛に使う
あと、たぶんしぃちゃんも使うよね?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]えーー?
使うかも?[/char]
[char no=”8″ char=”主”]しぃちゃんは必要ないでしょ
ムダ毛、ほとんど見えないし
無理に女子軍団の味方にならなくてもいいんだよ?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]でも、使いたい!
ってことにしとく[/char]
[char no=”8″ char=”主”](こいつ、空気読みやがった!)
(さすが要領のいい次女、かわいい)[/char]
[char no=”5″ char=”よめ(嫁)”]ほら、3人が使うんだよ!
脱毛って、何回も処理しないとダメで、サロンに通うってなったら一人あたり10万円
3人で30万円もかかるんだから[/char]
[char no=”8″ char=”主”]ウソだー!
そんなにかかるの?[/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]ね?
光脱毛器のほうが安いでしょ?[/char]
[char no=”8″ char=”主”]そういわれると、安いのかなあ・・・[/char]

さすがに、これだけで納得したわけではないです。
しかし、本当に脱毛サロンとかの料金を調べてみると、初回とかお試しとかは安く見せているけど、しっかり脱毛しようとすると定期的に脱毛処理をする必要があるし、結果的にかなり高額になることも知りました。

家庭で1台購入すれば、3人で使いまわすことで、かなりコスパはいいのかな?
けっして女子軍団に言いくるめられたわけではない。 はず。

理由② 3種類の機能を比較検討

比較したのは3種類。
ほかにも安いのはあったけど、しっかりパワーがありそうなものをピックアップ。

  • 脱毛ラボ ホームエディション
  • ケノン(ke-non)
  • BRAUN シルクエキスパート

でも、結局決め手になったのはコレ。

冷却クリーニング機能です。
バチッて光を当てて毛根をやっつけつつ、冷ましてあげる機能。

[char no=”2″ char=”あやちゃん”]イタいのは絶対にイヤ!
脱毛ラボなら、冷やしてくれるの![/char]

私自身に、特にこだわりはないし、機能と金額を比較してみると脱毛ラボが割と優秀だと感じました。
(そんなに大きな違いは感じなかった・・・)
なので、弱虫で泣き虫で痛いのが大嫌いなあやちゃん一押しの脱毛ラボになったのでした。

理由③ サロン運営の安心感

この脱毛ラボって、家庭用のキセノン光脱毛器も販売していますが、脱毛サロンも全国展開しています。

気になる方は、こちらをご覧ください。
無料のカウンセリングなんかもあるらしいです。


脱毛サロンを全国展開しているってことは、脱毛のプロ。
その会社が、『脱毛サロンと同じ業務用パワー』をうたっているのです。

そりゃあ信用できます。
脱毛サロンを継続して運営し、そのノウハウが活かされた商品なら間違いないだろうと思ったのです。

理由④ 口コミでなっとく

よくある、ビフォアアフター。
あれって、信用できます?

簡単に痩せたとか、健康になったとか。
で、よく見ると『効果には個人差があります』って書いてあったり。

でも、脱毛ラボのこの光脱毛器って、SNSで調べるとビフォアアフター出している人が多いんですよ。
脱毛前と脱毛後の比較写真付きで。
ムダ毛の処理に悩んでいる女性、想像より多いんですね。

そうしたSNSでの高評価の口コミ、低評価の口コミをちょっとまとめてみました。

高評価口コミ

・3回目くらいから、毛穴が小さくなった気がする。生えてくる毛も細くなった。

・家庭で脱毛できるなんて知らなかった。使い方も簡単だし最高。

・脱毛クリームで肌荒れしたけど、脱毛ラボなら逆に肌がキレイになった。

・コロナで、脱毛サロンに行くのが怖かったので買いました。ちょっと痛みはあるけど、それは脱毛サロンでもいっしょ。自粛中にキレイになってやる!

低評価口コミ

・2回やってみたけど、すね毛が濃いまま。

・痛い。私には耐えられない痛さだった。

・サロンみたいに連続して照射してくれないので時間がかかる。

高評価を付けている人の共通点は、ある程度の期間、継続して使用している人が多いようです。
毛髪が生えるメカニズムからも、継続しないと意味はないらしい。

逆に低評価を付けている人は、そもそも濃すぎる毛をどうにかしたいとか、2回で結果が出ないなんておかしいとか、サロンと比べてどうとかっていう、とても個人的な意見が多かったです。

広告だけでなく、SNSで『ちゃんと脱毛ができた』っていう声が多いってことは、これは本物だなと思ったので、購入の最後の一押しになりました。


結果発表:あやちゃんのひげ

【(ビフォア)2020年8月のあやちゃん】

産毛が光で輝いています。
特に、鼻の下のひげがあやちゃんのお悩みポイントでした。
産毛とは言い難い、しっかり黒い毛が生えているのが拡大するとわかります。

【(アフター)2020年12月のあやちゃん】

鼻の下のおひげは、ほとんど目立たなくなりました。
よかったよかった。

普段はいうことを聞かずに無視することも多いのに、この撮影の時はご機嫌でした。
ムダ毛処理できたのがうれしかったようです。

あやちゃんに使い方とか感想とかを聞いてみたのをまとめると、

  • 3か月かけて、全部で5回くらいバチってやった
  • 痛いって思っても冷やしてくれるしなんとか我慢できた
  • 顔は自分でやったけど、手足はママがやってくれてラクチン
  • 毛穴が目立たなくなった
  • 黒い毛が、産毛くらいに細くなった
  • 10月からは脱毛器を使っていない

あやちゃんの場合、ムダ毛が以前より薄くなり、目立たなくなったことから、10月以降は脱毛器を使っていないとのこと。

嫁は、わき毛の処理がてこずっていて、使い続けているので、毛の濃さと処理回数は比例するのかなあ?

とにかく、ひげはもちろん、すね毛も腕の毛もきれいに脱毛できているので、あやちゃんはとてもご機嫌です。
あと、脱毛のことならパパの話し相手をしてくれるので、最高の結果と言えるのではないでしょうか。

まとめ

つまり、我が家では【脱毛ラボ ホームエディション】は買って大正解の商品でした。

小学校6年生の女子って、結構ムズカシイお年頃です。
特にパパにとっては。

まあまあ仲のいい親子だとは思っているのですが、家を一歩でも出ると、急にパパのことを無視するのです。
さみしいけど、そんなものですよね?
キライって言われるよりいいですよね?

そんな子が、この脱毛の結果に満足し、写真まで取らせてくれるのですから、脱毛ラボありがとう!って感じ。

購入した理由は、ほとんどがあやちゃんのごり押しですし、結果にしてもあやちゃんが喜んでいるからすべてオッケー!っていう、かなり親バカのレビューでした。

このコロナの中、脱毛サロンに行くのが怖い方にもおススメです。
もとの生活に戻った時、ピッカピカのお肌でハジけるためにも、今から準備をしてみてはいかがでしょう?


余談

[char no=”8″ char=”主”]あやちゃん
キレイになったなあ[/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]はあ?
キモいんだけど[/char]
[char no=”8″ char=”主”]いやいや、キモイとかじゃなくて・・・
すね毛もひげも、ちゃんと消えてすごいなあって思っただけ[/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]脱毛ラボをほめてるだけじゃん
あやちゃんのことはキレイって思わないんだ
なんか、イヤな感じ[/char]
[char no=”8″ char=”主”]なんだ、ほめてほしいんじゃん
このツンデレ![/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]なんか、腹立つ!
パパ、きらーい![/char]
[char no=”8″ char=”主”]ええーー?
なんでー?[/char]
[char no=”2″ char=”あやちゃん”]知らんし![/char]
[char no=”8″ char=”主”]・・・[/char]

思春期の女の子って、難しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

思春期を迎えた長女・次女・末っ子長男の悩みや、教育関連、遊びなど、興味のおもむくままに書いています。