MENU

無添加手作り石鹸で有名な株式会社アンティアンってどんな会社? 次女が高評価だったので調べてみた。

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

石鹸シャンプーに変えてから、うちの次女、しぃちゃんのお肌は快調らしいです。

以前まであった引っかき傷が、ホントに減りました。
石鹸シャンプーで洗ったあとは、かゆくないんですって。

購入しているのは『アンティアン(unTiens)』という、麻布十番の手作り無添加洗顔石鹸専門店が作った商品です。
サンプルの1,500円のセットが、めちゃくちゃよかったので、本格的に石鹸シャンプーとリンスを購入することに。

前回のサンプルは、単身赴任先の私の住所で注文したのですが、今回はしぃちゃんが使うので、自宅を配送先に指定しました。

[char no=”8″ char=”主”]なあなあ、届いた?
石鹸シャンプーとリンス[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]うん
届いた
今回は、チョコレート入っていなかった(怒)[/char]
[char no=”8″ char=”主”]ええ?   そうか!
前回はパパの(単身赴任先の)住所あてでお試しセットを買って
それをそっちに送りなおしたんだよ
ちょっとすき間があったもんで、チョコ入れただけ[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]じゃあ
今回もそうすればいいじゃん[/char]
[char no=”8″ char=”主”]ええー!?
送料がかかるでしょ?
だから、お店から直接、しぃちゃんちに送ってもらったんだよ[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]あっ そう
まあいいや
楽しみにしてたのに・・・[/char]
[char no=”8″ char=”主”]そうか
そんなにパパのことが好きなのか[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]・・・
・・・
・・・[/char]
[char no=”8″ char=”主”]あれ?
しぃちゃん?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]今度帰ってくるとき、お土産いっぱいね
よろしく![/char]
[char no=”8″ char=”主”]パパが大事なの?
それともお土産が大事なの?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]ハイハイ
いいから、おみやげよろしくね[/char]
[char no=”8″ char=”主”]はーい・・・[/char]

小さい頃からパパっこのしぃちゃん。
小学4年生にもなると、ちょっと恥ずかしがってツンデレに。

・・・パパ、ウザくないよね?
嫌われていたらどうしよう。。。

それはさておき、
そんなしぃちゃんが気に入ったアンティアンの石鹸シャンプービネガーリンスですが、正直、どんな会社が作っているのかについては、意識したことがありません。

サンプルは私も試したし、いい商品を作っていると思います。
しかも、天然素材とかにこだわっているわりに、そんなに高価じゃない!
たぶん、いい会社なんだろうなあって思っていますが、しぃちゃんのためにもちゃんと調べようと思いました。
無添加手作り化粧アンティアン保湿オイル「ラベンダー&ホホバオイル」

会社の理念

もう商品を気に入っている状態ですが、どんな考えで手作りで無添加の石鹸を作っているのか。
気になるので調べようと思ったら、サイトの一番上に書いていました。
石鹸を買うのに夢中で、気づいていなかった。。。

アンティアンの手作り洗顔石鹸・石鹸シャンプー・スキンケア製品は化学物質無添加で敏感肌にも優しい、私たちが厳選した植物たちを主原料にし、熟練者が手間を惜しまず作り上げることにより、お肌も髪も元気にして、本来の美しさを取り戻すお手伝いをいたします。

本来の美しさかあ・・・。
私にとっては、アトピーの次女しぃちゃんがツルツルのお肌になればいいだけなのですが、そのためには無添加とか手間を惜しまず作ることが大切なんですね。

防腐剤入りの入浴剤で、かゆみが止まらなくなったしぃちゃんを見ていますから、会社のホームページのトップにこうした宣言?が書かれているのは非常に安心感があります。

取り組み

化学物質無添加

これはさっきの宣言通り。
合成界面活性剤、防腐剤、人工香料などの化学物質添加物を使用していないと明記されています。

ということは、原料となるのは自然の植物です。

化学的に合成されるものは大量生産できますから安い。
自然の原料だけ、しかも厳選していい素材を使おうとすると、絶対に高くなると思うのですが・・・。

アンティアンの石鹸って、そんなに高くないんですよね。
なんででしょう?
企業努力?

手間を惜しまぬ製法

自然なコールドプロセス製法で、石鹸を作っているんですって。
それ、なに?

石鹸の製法なんて今まで全然興味がなかったのですが、ちょっと調べてみました。

  • 中和法
  • 鹸化法,ホットプロセス製法
  • 鹸化法,コールドプロセス製法

大きくは中和法と鹸化法に分かれます。
鹸化法の中に、ホットとコールドがある感じでしょうか。

機械を使った大量生産に向くのは中和法だそうです。

一方、鹸化法で作った石鹸は、不純物がたくさん残るそうです。
途中で生成される保湿成分のグリセリンも石けんのなかに残ります。

不純物っていっても、天然の素材を組み合して作っているのだから、それは個性です。
オリーブ、椿、ホホバオイルなど、保湿成分を含む元の素材を生かした、個性的な石鹸を生み出しやすい製法のようですね。

鹸化法のなかでも、コールドプロセスはかなりの時間がかかるそうです。
それでもアンティアンがこの製法にこだわるのはなぜなんでしょう?

アンティアンのサイトに、こんな記述があったので引用します。

・・・  オイルを加熱せず自然にまかせた反応で、およそ1か月の時間を要し、「作る側にとっての有益な進歩は無視」をして、「使う側にとっての有益のために」、本来の製法で石鹸を作ります。

いいものを作りたいから。
はっきり書かれてるって心強い。

あと、雑貨扱いじゃなく、化粧品としての製造認可を得ているそうです。
製造法が気になって調べてきましたが、ちゃんとしてるなあ、って感じがします。

素材まで売るって良心的

あと、アンティアンを調べていて、一番驚いたのが、仕入れた自然素材を、そのまま販売しちゃってること。
素材とか材料だけ売っても儲からんでしょうに・・・。

取扱商品を見てみると、

  • ホホバオイル
  • 椿油
  • シアバター
  • ヒマラヤ岩塩

そのまま使ってもいいよ、とか、手作り石鹸や化粧品の材料にもなるよっていう解説付きで販売されているんです。

なんでしょう。すごく良心的な会社だなあって、ほっこりします。

私はちゃんと製品になっている石鹸がいいので、材料だけで買うことはないですけどね。

アンティアンが作る商品

そんなアンティアンの取扱商品を、簡単にまとめてみました。

アンティアンの商品

・洗顔石鹸
・ボディ石鹸
・石鹸シャンプー
・ビネガーリンス
・化粧水
・保湿オイル
・アロマバスソルト
・タオル(化学薬品不使用)
・ソープホルダー

その他にも、リップクリームや乳液キット、香水なども作って販売しているようです。
あと、前にも書いたけど、自分で手作り石鹸が作れる素材なんかも売っています。

至れり尽くせりって感じですね。
パパであり、男である私にはさっぱりわかりませんが、しぃちゃんと一緒にアンティアンのホームページを見たところ、テンション爆上がりでした。

[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]この石鹸、黒みつだって
あれでしょ?
黒砂糖まんじゅうのやつ[/char]
[char no=”8″ char=”主”]そうだねえ
サトウキビが原料だと思うけど[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]甘いの?
買ってみて[/char]
[char no=”8″ char=”主”]甘いわけないじゃん
え?買うの?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]うん。
いろいろ試してみたい
甘ーい香りするのかなあ?[/char]
[char no=”8″ char=”主”]香りにつられて虫がよって来たりして[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]ああー
ラベンダーの化粧水!
ほしいなあ
ゼッタイいいにおいするよね?[/char]
[char no=”8″ char=”主”]そうかもね
(パパの冗談は無視かあ・・・)[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]ああー
これも![/char]
[char no=”8″ char=”主”]そんなに興味あるのか・・・
・・・
えーっと
買うなら、3つまでね[/char]
[char no=”5″ char=”よめ(嫁)”]はあ?買うの?
この前買ったばっかりじゃん
どこまでしぃちゃんに甘いの?
買いすぎでしょ![/char]
[char no=”8″ char=”主”]でも、欲しいんだもんね?[/char]
[char no=”3″ char=”しぃちゃん”]うん
パパ大好き[/char]
[char no=”8″ char=”主”]ね?[/char]
[char no=”5″ char=”よめ(嫁)”]もういいわ・・・[/char]

ちなみに黒砂糖まんじゅうって仙台の和菓子屋さんのお饅頭。
オンラインストアもあるみたい。
仙台で単身赴任をしているので、よく買って帰ります。

玉澤総本店 黒砂糖まんじゅう

黒みつとか、きな粉、くるみなど、渋いものが好きなしぃちゃん。
もちろん普通の人も好きであろうラベンダーも、しぃちゃんは好きです。

化粧水とかにも興味があるお年頃らしいけど、まだまだお子様なテンションの上がり方だったので、ほっとしています。

すべての商品に共通しているのは、変な化学物質を使っていないってことかな?
私のように、アレルギーもないし、肌トラブルもない人間には関係なくても、しぃちゃんのようなアトピー持ちには必要なことです。

商品ラインナップをみても、マジメな商売をしているなあって感じました。
乾燥肌・敏感肌・アトピー肌にも優しい無添加手作り石鹸・無添加化粧品アンティアン

まとめ

今回は、アンティアンっていう会社のことを調べてみました。
まあ、購入を続けている時点で信用しているので、今さらなんですけど。

会社の姿勢として、使う人の目線を思っているのがとても好感がもてます。
私自身の仕事を振り返っても、顧客に寄り添っているのだろうか・・・

それはさておき、商品ラインナップをみても、金もうけに走った突飛な商品は一切ありません。

あと、簡易包装も好きです。
ビネガーリンスのボトルなんて、シール貼っただけじゃん!って思うけど、日常で使い続けるものですから十分です。

まとめると、信用できるいい会社だと思います。
あとは、しぃちゃんのお肌がツルツルになった報告ができればいいな。
乾燥肌・敏感肌・アトピー肌にも優しい無添加手作り石鹸・無添加化粧品アンティアン

ちなみに、公式サイトだけではなく、yahooでも楽天でも買うことができます。

長ーくお付き合いを考えているなら、公式サイトがお得。
会員限定の10~30%値引き商品があったり、ポイントバックが7%の商品があったりします。

ちょっと損かもしれないけど気にしない、という方は、楽天やyahooで買っていいんじゃないでしょうか。
一応、Amazonでも買えるのですが、なぜかAmazonだけは高かったり、送料がかかったりします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

思春期を迎えた長女・次女・末っ子長男の悩みや、教育関連、遊びなど、興味のおもむくままに書いています。