(パパの授業7)おねだりすれば買ってもらえると思っている子供たちへ、お金のことを教える
なんでもない日なのに、いきなり
とっくんとっくん

ゲーム、買ってよ スイッチの ダウンロードだから簡単でしょ?

あやちゃんあやちゃん

ストプリのコンサート行きたい! あと、グッズも予約販売だから買っておいて!

なんていうLINEが入ります。 単身赴任のパパは、ただのお財布なのでしょうか?
主

(お金を軽く見ていないか?)

稼ぎが悪いパパが悪いのかもしれない・・・ 甘やかしてホイホイ買い与えたのがそもそもの間違いかも・・・ みなさんはそんな時どうしていますか? 私の場合、頭ごなしに『買わないよ』とは言えないんですよね。 やりたいこと、欲しいもの、子供の自発的な要望は叶えてあげたいのです。 とはいえ、これからのことを考え、お金のことを知ってほしいと思いました。 ゲームや動画視聴ばっかりしている子供たちに対し、ちょっと締めたいという気持ちもあります。 今回言いたいのは2点。
  1. なんでも買ってもらえると思うな!
  2. 本当に今、ゲームや動画視聴にばっかり時間を使っていいの?
年末年始の帰省の際に、子供たちに授業をする予定です。 うざいって言われようが、強気でいきたいと思います。

お金って何?

いろいろ調べたところ、いいことが書いてあるサイトがありました。 お金のことを子供に教えるための資料が、こんなにもあるなんてびっくりです。 お金について考えよう 運営 野村ホールディングス・日本経済新聞社 金融庁うんこお金ドリル 金融庁 うんこドリル お金の役割って、改めて考えるとなかなか難しい。 それを自分の言葉で話すのは、もっと難しいです。 そのため、上記のようなサイトを使って、子供たちに語りかけながら一緒に学ぼうとしています。 うんこドリルなら、飽きないでしょう。たぶん。

うんこお金ドリルまとめ

うんこお金ドリルでの設問のなかで、私が大事だと思ったことを強調しようと思っています。 話の流れでは、全然違う話になりそうなので、あくまで予定です。 最終的に、なんでも買ってもらえると思うなってことと、お金を稼ぐことは楽じゃないってことがわかればいいと思っているので、その前振りです。 うんこドリルでは、クッキー屋さんでお金の流れを説明していました。 そのほかにも、いろいろな業種の人のお金の流れを知ってもらおうと、3例ほど一緒に考えてみようと思っています。

研修1 お米を作る農家さんの場合

空白が多いのは、一緒に調べながら入力していくスタイルでスライドを作っているから。 3人とも、ワイモバイル990円契約のスマホを持っていますからね。 『農家さんにお金をくれるのは誰でしょう?』 などを子供達に質問しながら、その意見を書き込んでいきます。 小売、流通、農協、助成金、いろいろなワードが飛び交えば楽しいけど・・・。 次女のしぃちゃんしか発言しないとか、ありそう。 ツンデレ長女のあやちゃんは、最近ツンが強め。 末っ子長男のとっくんは、じっとしているだけで奇跡。

研修2 ケーキ屋さんの場合

うんこドリルでクッキー屋さんが出ているけど、ちょっと掘り下げます。 特に、長女のあやちゃんが、
あやちゃんあやちゃん

将来はパティシエもいいなあ

とか言っていたので。

研修3 YouTuberの場合

YouTuberは、長男のとっくんが興味あり。 一握りの人しか成功しないんだよってことを、理解はさせられないかもだけど言っておきたくて。
主

お前に何か特別な才能があるのか? ないならYouTuberなんてあきらめろ!

なんてことを、自分の遺伝子を受け継いだ子供に、堂々と言える親なんています? 少なくとも、私は言えないです。 でも、他人よりも努力したことなら、少しはあると思う。。。たぶん。 活躍している人は、何かを頑張ってきたし、それを継続できているから視聴回数も上がる。 YouTuberの24時間配信を見てるだけの中学生は、いったい何を学んでいるのでしょう? そんなことを、長女のあやちゃんに問いかけてみようと思います。 このサイトのことを知っているので、事前にバレなければいいのですが・・・。

つまり、パパは何が言いたいの?

最初にも書きましたが、今回言いたいのは2点。
  1. なんでも買ってもらえると思うな!
  2. 本当に今、ゲームや動画視聴にばっかり時間を使っていいの?
今の子供たちって、本当にテレビ見ないんですよ。 我が家だけでしょうか? 自分が気になって検索したことや、googleなどのAIに『これに興味がありますよね?』って示されたものしか興味を持たないし記憶に残らない。 総理大臣の名前は知らなくてもまあいいとして、他者とのコミニュケーションのための一般教養や、世界的なイベント(オリンピックなど)には関心を持って欲しいなあ。
しぃちゃんしぃちゃん

別にいいじゃん

あやちゃんあやちゃん

誰にも迷惑かけてないんだし

とっくんとっくん

そうだそうだー

子供たちの反応を予想してみました。 まあ、そうだよなあ。親の言葉なんて響かないよなあ。 子供たちのスマホ契約(ワイモバイル990円)は後悔はしていないけど、使用のルールは厳しくした方がいいのかもしれません。 コロナもあったし、おうち時間を過ごすアイテムとして、スマホとゲームは欠かせなくなりました。 簡単にダウンロードできて、カードで購入するから、子供たちにとって現実味がないんでしょうね。 だからこそ、お金を稼ぐ大変さを知ってほしいなあ。