MENU

次女のしぃちゃんとアニモ(Animo)へ 小動物と触れ合う

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは。
久々の更新です。

3人の子供たち、すくすく育っています。
自分は成長してないけど・・・。

12月は次女のしぃちゃんの誕生月です。
そう、パパと2人きりでデートをする権利が与えられるのです!

行ったのはアニモ(Animo)という、屋内動物園です。
感想や、そのあとのお食事など、記録していきます。

行き先決定

[char no=8 char=”主”]さあ、今年はどこに行こうか?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]あったかくて、楽しいところ![/char]
[char no=8 char=”主”]お外はイヤなのね・・・
(ネット検索・・・)
おっ! これなんかどう?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]なにこれー!
ネコ? うさぎ? ハムスター!
キャー[/char]
[char no=8 char=”主”]おいおい、テンション上がりすぎだろ・・・[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]ココにする![/char]
[char no=8 char=”主”]よし。じゃあ今回はここで決定な
(めっちゃ近いし、ラクチン♪)[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]楽しみー
うふふ[/char]
[char no=4 char=”とっくん”]とっくんもー[/char]
[char no=8 char=”主”]とっくんはトミカ博に行ったでしょ[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]そうだよ!
今回はしぃちゃんの番
あっち行け![/char]
[char no=4 char=”とっくん”]うわーーーん!(泣)[/char]
[char no=8 char=”主”]あっち行けはやめてあげて・・・
とっくん、今度またいこうね[/char]
[char no=4 char=”とっくん”]いつ? あした?[/char]
[char no=8 char=”主”]いやいや、とっくんの誕生日は5月だから[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]しつこいよ、とっくん!
あっち行け![/char]
[char no=4 char=”とっくん”]ぎゃーーーん(泣)[/char]

いつもにぎやかです。
こんな感じで行くところが決まりました。

我が家ではペットは飼っていません。
メダカとエビと巻貝は水槽にいますが、ペットとは呼べないですし。

ネコ派の嫁・子供と、イヌ派の私および私の両親の対立構造のなか、ペットを飼うまでには至っていません。
2世帯住宅ですし、いろいろと難しいのです。

嫁の実家にはネコが3匹います。
しぃちゃんはネコが大好きで、ずーっとネコとたわむれています。

ところが、しぃちゃんはアレルギー持ち。
嫁の実家にいると、目の周りが赤くなり、ボリボリ体のいたるところを掻きむしることになります。
これもネコを飼えない原因の一つ。

きちんと衛生管理された環境のネコなら大丈夫かな?
そのほかにも室内で飼える動物がたくさんいるし、どうしても飼いたいときの参考にもなるかな?

そんな感じで、アニモに行くことになりました。

アニモ(Animo)屋内動物園

大阪のアメリカ村付近にあります。
JRのほうが都合がいいので、JR難波から歩きました。
歩いて10分くらいです。

お店のFacebookがあったのでリンクを貼っておきます。

https://www.facebook.com/horie.animo/

ネコカフェ的な感じでしょうか。
ネコカフェに行ったことがないのでわかりませんが。

でも、開店11時の15分前に着いてしまいました。
子供と一緒だし、なにかと時間がかかると思って早めに動くのですが、いつも早くついてしまいます。
すぐ近くにパン屋さんがあったので、時間を潰します。

クリームパンがめちゃウマでした。
関係ないですね。

11時になりましたので、いざ、アニモの店内へ。
システムとしては、

入場料 600円(20分)
延長料 200円(10分ごと)
フリーパス 1,500円(混雑時でも2時間保障)

そのほか、おやつセットもありました。
フクロウのおやつは生肉のようで、そちらのセットは高めのお値段。

一番スタンダードなおやつセットを購入しました。
たしか、600円だったと思います。

[char no=8 char=”主”]20分だけがいい?
それともずーっと?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]フリータイムがいい[/char]
[char no=8 char=”主”]だよねー
(フリータイムってカラオケかよ!)[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]あと、おやつ、あげる[/char]
[char no=8 char=”主”]そうかー そうだよなー
わかった。フクロウさんのおやつはどうする?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]は?
(室内のネコが気になり、話を聞かなくなる)[/char]
[char no=8 char=”主”]いや、は? じゃなくて
って聞いてる?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]・・・
(ネコに夢中で返事をしない)[/char]
[char no=8 char=”主”]じゃあ、フリーパス2人と
おやつはスタンダードのやつで[/char]

受付のお姉さんに注文し、フリーパスとおやつセットをもらいます。

もう、扉の向こうが気になって、居ても立っても居られない状態。
そんなウキウキなしぃちゃんを見ていると、こっちが幸せな気分になるのだから不思議です。

中に入ると靴を脱ぎます。
荷物置き場も棚の高いところにありました。
おやつ3種類の説明を受けたり、注意点とかも。

最初に思ったのは、スタッフの対応が素晴らしいってこと。
気配りも行き届いているし、動物たちの知識も豊富。

本当に動物が好きなんだろうなーって思います。
動物のお世話って、きれいごとばっかりじゃないですしね。
スタッフになるくらいだから当たり前かもしれませんが、子供に対する接し方も含め、とても気持ちのいい時間を過ごせます。

おやつをあげるしぃちゃん。
モルモットとうさぎたちはいっしょの場所に。
モルモットがおやつをガツガツ食べるもんで、ウサギはすねてるのかあまり寄ってきてくれません。。。

デグーっていうやつ。
ジャンプ力がすごい。
手で直におやつをあげるしぃちゃんもすごい。

パンダマウス。
めっちゃ小さい。

へび。
平気で触るしぃちゃん。ちょっとかっこいい。

フクロウを触る。
怖くないらしい。

一番はやっぱりネコ!
ずーっと追いかけていました。

フリープランに付いてくる指名抱っこ券、1枚はネコに使うことに。
しかし、じっとしているわけはなく、すぐにどこかに行ってしまいました。

もう1枚の抱っこ券(パパの分だけど)は、ハリネズミに使います。

そのほかにも、
インコは手や頭にのせてもらって、嫌がるかと思いきやチョーご機嫌。変な子。

モモンガは、スタッフの方が持っているポーチの中から出してもらって少しだけ触ることができました。

パンダマウスがいる部屋には、いろいろな種類のハムスターもいました。
そーっと持ち上げてハムスターにすりすりしているしぃちゃん。
とても幸せそう。

しかし、
ウーパールーパーにはまったく興味なし。
チンチラは、へーって素通り。
大きなトカゲは、恐るおそる触るものの、一瞬で興味を失いました。

じっくり、一通り見た感じで、すでに2時間が経過。
ほとんどの人は20分から30分の滞在時間でしたので、私たち2人を除いてどんどん入れ替わっていきます。

[char no=8 char=”主”]ねえ、しぃちゃん。
そろそろ、おなかすかない?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]うん。おなかすいた
でも、クリームパン食べたし大丈夫[/char]
[char no=8 char=”主”](おっ! 察したか?)
でも、そろそろ・・・[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]あー、ハムスター見てくる![/char]
[char no=8 char=”主”]逃げた!
帰ろうって言わせない気だな![/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]まだ帰らないもん![/char]
[char no=8 char=”主”]わかったよ・・・[/char]

次女だからでしょうか。空気を読める子です。
今日はパパが言いなりってこともわかっているので、わがままモード全開です。

[char no=8 char=”主”]じゃあ、ネコのおやつ、追加しちゃう?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]いいの?
やったー!![/char]
[char no=8 char=”主”]じゃあ、お姉さんに『ネコのおやつください』って自分で言える?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]えー!?
なんで?
パパが言えばいいじゃん![/char]
[char no=8 char=”主”]そうなの?
おやつをあげるのはしぃちゃんでしょ?
パパがあげていい?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]ダメ
早くお姉さんに言ってよね[/char]
[char no=8 char=”主”]はい。わかりました。[/char]

まあ、そんな感じで、ネコのおやつ300円をお買い上げ。
これだけ喜んでくれたら安いもんですけどね。

結局、アニモ(Animo)を出たのは2時半くらい。
開店とほぼ同時に入ったので、3時間半の滞在となりました。

二人分のフリーパス3000円と、おやつが600+300円の900円
3,900円で半日遊べて、しぃちゃんがとても満足している。
その笑顔で十分おつりが来ますよ。(親バカ満開)

普通はもう少し滞在時間が短くて済むはずですので、ご参考まで。

ちょっと遅い昼食

近くの川沿いのレストラン。
ムーラン MOULiN 

パスタとか言ってたくせに、メニューを見たらお肉が食べたくなったみたい。

でもステーキ肉が、しぃちゃんには噛み切れず・・・。
私が頼んだビーフシチューみたいな煮込み料理のほうを食べました。

自分が食べたいものではなく、ステーキが食べれない時のことを考えて、しぃちゃんが食べられそうなものを注文しています。
そういう習慣が染みついていますね。

しかし、よく食べます。
セットでついていたパンも完食。
さらにデザートの追加をおねだり。

もちろんオッケー!
いやあ、笑顔が最高。

道頓堀を通って帰路へ

この、パパ独占イベントに欠かせないもの。
それは残された2人の姉弟へのプレゼントです。

もしプレゼントがなかったら、残された二人は泣きわめくでしょうね。
というわけで、通称ひっかけ橋から道頓堀を渡り、観光客だらけのお土産屋さんに。

そこで買ったのがドラえもんクッキー!
意味が分からない・・・。

そのほか、ケースがおしゃれな金平糖なども買い、御堂筋線のなんば駅へ。
あと、551の蓬莱で、豚まんとシュウマイも買わされましたとさ。

[char no=8 char=”主”]どう?
楽しかった?[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]うん。
ありがとう![/char]
[char no=8 char=”主”]しぃちゃんはしっかりありがとう言えるよねー
よしよし(頭をなでようとする)[/char]
[char no=3 char=”しぃちゃん”]そういうの、いいから[/char]
[char no=8 char=”主”]ガーン[/char]

家の外では、頭なでなでも許してくれない。
でも、おうちではまだまだ甘えん坊です。

いつまでこのパパ独占イベントが続くかは分からないけど、記録を残しておきます。
きっとくる、『パパ嫌い』っていう時期に、見せつけてやる!

それでは、また。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

思春期を迎えた長女・次女・末っ子長男の悩みや、教育関連、遊びなど、興味のおもむくままに書いています。