【バスケスクール】ハーツ レベルが高いの? ついていけるか心配?

次女をバスケスクール【ハーツ】に通わせてもう4年。 6年生になったので、もうすぐ卒業?です。

会社の同僚に、おススメの習い事を聞かれたときには、【ハーツ】を勧めています。 理由は、次女のしぃちゃんが成長したから。

3人の子供がいて、習字、茶道、ピアノ、フットサルなど、いろいろな習い事をしていますが、ちょっとお金はかかるものの【ハーツ】には通わせてよかったと思っています。

そんな時によく聞かれるのが、

一般女性

レベルが高すぎて今からじゃ遅い? うちの子でついていけるかなあ?

次女のしぃちゃんの経験を踏まえ、これらの疑問にお答えしようと思います。

「認めて、褒めて、励まし、勇気づける」ハーツバスケットボールスクール

ハーツはレベルが高い?

正直に言います。 私の主観では、プロを目指すような厳しい環境ではありません

だらけたりコーチの指示を守らなければ、厳しい言葉が飛ぶこともあります。 しかし、技術的、戦術的な面での不足や失敗については、寛容だと感じています。

あと、他スクールとの試合に負けた時なんかに、怒られることはありません『勝敗にこだわるべきだ』という考え方もあるとは思いますが、個人的にはこの方針のほうが好きです。

しぃちゃんしぃちゃん

負けた! めちゃ悔しい!!

って、ちゃんと悔しがっているし、負けたときの反省はしているようですから。

とはいえ、レベルが低いとも言えないです。 たくさんの児童が参加しているスクールですから、卒業生の中には中学校で全国大会に出たりした例もあります。

卒業生の声(バスケットボールスクールハーツ)

【ハーツ】は、3歳から12歳を対象にしたバスケスクールですし、競技としてではなく、スポーツを通しての成長を私は願っています。 まあ、次女のしぃちゃんは中学校でバスケ部に入るらしいので、勝敗に重きをおく競技としてのスタートラインは中学からかなあと考えています。

ハーツなら下手でも試合に出れる!

下手だと試合で足を引っ張るんじゃないか?

私も、しぃちゃんが習い始めの頃はパスが来ても怖がって逃げるので、

主

パスも受け取れないのに 試合に出てもいいの?

って思っていました。

本当に、習い始めの頃は、完全にお荷物でした。。。 でも、それが原因で仲間外れにされたりすることは一切ありませんでした。

『大丈夫! 位置取りいいよ! ナイスラン! 』コーチも、なんとか良いところを見つけようと声をかけてくれました。

だからでしょうか、仲間同士でも相手をけなしたりすることは見たことがありません。

ちなみに、試合には全員が参加できるようにローテーションを組みます。 上手い子ばっかりが出ることはありません。

ですので、勝敗にこだわりたい人に【ハーツ】は向かないかもしれませんね。 ベストメンバーで勝つべきだ!と思うような人だと、ストレスがたまるかも。

上手い子を集めた選抜合宿とかもありますので、スキルテストを頑張れば高いレベルでの競争もできます。 しかし、普通にスクールに通う分には、しぃちゃんのように少々下手でも楽しくバスケができる環境です。

ついていけるか心配?

うちのしぃちゃん、背は低いほうだし、ドジ。 気持ちのほうが先走るのか、よくこけていました。

主

なんで、そんなにコケるの?

しぃちゃんしぃちゃん

痛くないから大丈夫!

主

??? コケないようにしようよ・・・

そんな子でも、【ハーツ】に通って、今では試合でシュートも決めます

内気な子でも、運動神経が悪くても大丈夫だと思います。 周りが積極的にフォローしてくれますので。

女の子でも、レイアップシュートを確実に決める子とか、背の高さでリバウンドをひたすら拾う子とか、背は低いけどすばしっこくて中に切れ込んでいく子とか、それぞれの個性が出ます。

最初はヘタッピでも、やり続けると上手くなるもんですねえ。 子供の成長は早いです。 ついていけるかどうかを考えるのは、スクールの雰囲気と、子供が興味を持つのかを見てからでも遅くないと思いますよ。

まとめ

最初はみんな初心者です。 成長速度はそれぞれです。 うちのしぃちゃんは成長が遅いほうでした。

バスケットボールを怖がってましたから、パスを受ける時もビビッてました

でも、良いコーチに恵まれたからか、良い仲間にめぐり合えたからなのか、休むことなくずーっと通い続け、試合でも活躍するようになってくれました。

考えるより、【ハーツ】の無料体験に参加してみて、子供が関心を持つかどうかで判断したらいいと思います。 お近くにスクールがあるかも、以下の公式ページで調べることができますよ。